2015年04月26日
黒百合の花
昨年九月、蓼科の北横岳へ登った折、ロープウェーの駅で見かけ、思わず我が家へ連れ帰った黒百合ですが、正直開花出来るものか気掛かりでしたが、三月頃芽が出始め、今日漸く開花しました。

お土産物屋で売られていた事もあり(失礼!)咲かなくても仕方ないかな・・・という位の気持ちでしたが、芽が出てからは開花が待ち遠しく、今日はカメラ片手に地面に這いつくばって写しました。
蕾はこんな感じです。

(!!!)地味?それとも・・・。
でも味わい深い黒の色調の中に気品を感じます。
暫くは楽しめそうで嬉しいです。

お土産物屋で売られていた事もあり(失礼!)咲かなくても仕方ないかな・・・という位の気持ちでしたが、芽が出てからは開花が待ち遠しく、今日はカメラ片手に地面に這いつくばって写しました。
蕾はこんな感じです。

(!!!)地味?それとも・・・。
でも味わい深い黒の色調の中に気品を感じます。
暫くは楽しめそうで嬉しいです。
Posted by ruriri at 19:15│Comments(0)
│日記