2015年11月29日
ムーミン三昧の一日
今年も学生時代に友人達との忘年会が銀座であり、その前に東京をブラブラ散策してみました。
今回はあまり体調が良くなかったのですが、天候も良く暖かい一日だったので、ムーミンに会いに出掛けました。

昨年も訪れた錦糸町の「PEIKKO」です。
昨年来、トーヴェ・ヤンソン生誕100年記念展、ムーミンフェア・・・と至る処で開催されていることもあり、グッズに目新しい物はありませんでしたし、店内のお客様も比較的少ない様でした。

ゆっくり買い物が出来、レジで店員さんとお喋りしていると、「ソラマチのムーミンハウスカフェへ行かれましたか?」と聞かれ、「お薦めですよ!」とのことで、思い切って行ってみることにしました。

まだ登ったことはありませんし、こんなに近づいたのも初めてです。

ソラマチ内はすっかりクリスマスの雰囲気で賑わっていましたが、一歩出ると下町の静かな風情で、ギャップが大きいです。
施設内はとても判り難く、ウロウロしていると、こんな車が・・・

こちらにはソラマチキャラクターが勢ぞろいしていました。

漸くたどり着くと、スティンキーがお出迎えのお店の前には行列ができていました。

待つこと暫し・・・でムーミンいっぱいの店内へ。

あまり好きではないニョロニョロですが、何だか愛嬌がありました。

客席へ案内されるまでにメニューの説明があり(中々わかりにくいです)、カフェラテ(お土産カップ付き)を選びました。
フィギュアは勿論「ムーミン」です。
これと同じカップがお土産として持ち帰れます。

隣の席にはスナフキンが腰掛けていて、

いいな~と思っていたら、おもむろに大きな「スニフ」が連れられてきました。

こちらも私の好きなキャラクターではありませんが、表情を見ていると何とも可愛くなってきます。
手触り、大きさ、顔の表情、どれもとても良く出来ています。
喜んでいると、次には

ムーミンパパが登場!
やはり存在感があります。
そして最後には「ニョロニョロ」

こちらも抵抗なく楽しめました。
ムーミンのフィギュアに会えなかったのが残念です。
そろそろ銀座へ向かう時間となり、「トイレにはどんな仕掛けが?」と思って覗いてみたのですが、がっかり。

パネルが一枚貼ってあるだけでした。
でも思い掛けずムーミン谷のみんなと戯れ三昧の一日を過ごしました。
今回はあまり体調が良くなかったのですが、天候も良く暖かい一日だったので、ムーミンに会いに出掛けました。

昨年も訪れた錦糸町の「PEIKKO」です。
昨年来、トーヴェ・ヤンソン生誕100年記念展、ムーミンフェア・・・と至る処で開催されていることもあり、グッズに目新しい物はありませんでしたし、店内のお客様も比較的少ない様でした。

ゆっくり買い物が出来、レジで店員さんとお喋りしていると、「ソラマチのムーミンハウスカフェへ行かれましたか?」と聞かれ、「お薦めですよ!」とのことで、思い切って行ってみることにしました。

まだ登ったことはありませんし、こんなに近づいたのも初めてです。

ソラマチ内はすっかりクリスマスの雰囲気で賑わっていましたが、一歩出ると下町の静かな風情で、ギャップが大きいです。
施設内はとても判り難く、ウロウロしていると、こんな車が・・・

こちらにはソラマチキャラクターが勢ぞろいしていました。

漸くたどり着くと、スティンキーがお出迎えのお店の前には行列ができていました。

待つこと暫し・・・でムーミンいっぱいの店内へ。

あまり好きではないニョロニョロですが、何だか愛嬌がありました。

客席へ案内されるまでにメニューの説明があり(中々わかりにくいです)、カフェラテ(お土産カップ付き)を選びました。
フィギュアは勿論「ムーミン」です。
これと同じカップがお土産として持ち帰れます。

隣の席にはスナフキンが腰掛けていて、

いいな~と思っていたら、おもむろに大きな「スニフ」が連れられてきました。

こちらも私の好きなキャラクターではありませんが、表情を見ていると何とも可愛くなってきます。
手触り、大きさ、顔の表情、どれもとても良く出来ています。
喜んでいると、次には

ムーミンパパが登場!
やはり存在感があります。
そして最後には「ニョロニョロ」

こちらも抵抗なく楽しめました。
ムーミンのフィギュアに会えなかったのが残念です。
そろそろ銀座へ向かう時間となり、「トイレにはどんな仕掛けが?」と思って覗いてみたのですが、がっかり。

パネルが一枚貼ってあるだけでした。
でも思い掛けずムーミン谷のみんなと戯れ三昧の一日を過ごしました。
Posted by ruriri at 18:12│Comments(3)
│日記
この記事へのコメント
ムーミン記事ありがとうございます。
スティンキーが気になります♪
突然ですが、私はグンブロを止めることにしました。
いつも素敵なお店や私好みの雑貨などをご紹介してくださって、本当に楽しみにブログを拝読しておりました!!
いつもありがとうございます。
感謝しています。
またブログに遊びに来ちゃいますね♪
MIKIWAGARDEN
スティンキーが気になります♪
突然ですが、私はグンブロを止めることにしました。
いつも素敵なお店や私好みの雑貨などをご紹介してくださって、本当に楽しみにブログを拝読しておりました!!
いつもありがとうございます。
感謝しています。
またブログに遊びに来ちゃいますね♪
MIKIWAGARDEN
Posted by MIKIWAGARDEN at 2015年12月01日 07:58
>MIKIWA様
ブログ残念ですね。
私はこれからもささやかですが楽しい事、気に入ったお店等紹介させていただきますので、今後共よろしくお願いします。
又気が向いたらブログ復活して下さい!
ブログ残念ですね。
私はこれからもささやかですが楽しい事、気に入ったお店等紹介させていただきますので、今後共よろしくお願いします。
又気が向いたらブログ復活して下さい!
Posted by ruriri
at 2015年12月01日 17:00

ありがとうございます。
イトスギさんのブログはもちろんcheckしますよ!!
ムーミン情報や私の好きな感じの雑貨や、カフェ情報、景色写真が満載ですもんね♪
またコメントしますね!!
MIKIWAGARDEN
イトスギさんのブログはもちろんcheckしますよ!!
ムーミン情報や私の好きな感じの雑貨や、カフェ情報、景色写真が満載ですもんね♪
またコメントしますね!!
MIKIWAGARDEN
Posted by MIKIWAGARDEN at 2015年12月01日 17:41