2015年02月26日
フキノトウとタラモコロッケ
庭を歩いていたら、いつの間にか大きく膨らんだフキノトウが顔を出していました。

散歩の途中には沈丁花の開花も見つけ、

春の近いことを確認しました。
早速、早春の味のほろ苦味を味わってみようと思ったのですが、フキノトウだけでは寂しいので、序にご近所の方から頂いた掘り起こしたばかりのおジャガで「変わりコロッケ」も作ってみることにしました。

お芋そのものが充分美味しかったので、その味を生かし、真ん中に具を入れて周りはお芋だけ・・・というコロッケを作ってみました。
ピンクは、「タラモサラダ」をヒントに、明太子を入れてみたものです。
挽肉はオイスターソースで味付けしてみました。
お芋のシンプルな味わいが何とも言えず、コロッケの原点を頂いた満足感がありました。
掘りたてのお芋の力はすごいですね!

散歩の途中には沈丁花の開花も見つけ、

春の近いことを確認しました。
早速、早春の味のほろ苦味を味わってみようと思ったのですが、フキノトウだけでは寂しいので、序にご近所の方から頂いた掘り起こしたばかりのおジャガで「変わりコロッケ」も作ってみることにしました。

お芋そのものが充分美味しかったので、その味を生かし、真ん中に具を入れて周りはお芋だけ・・・というコロッケを作ってみました。
ピンクは、「タラモサラダ」をヒントに、明太子を入れてみたものです。
挽肉はオイスターソースで味付けしてみました。
お芋のシンプルな味わいが何とも言えず、コロッケの原点を頂いた満足感がありました。
掘りたてのお芋の力はすごいですね!
Posted by ruriri at 16:06│Comments(0)
│日記