2014年12月07日
庭の小屋の解体
古くなった家が道路側に倒壊する恐れがある為、解体することになりました。
今年2月の様な大雪は滅多にないでしょうが、地震も心配です。
大型の重機が入り、大掛かりな解体工事となりました。

家の中の荷物の片付けもあり,更地になるまでに一週間以上かかりましたが、

漸くこうなりました。
道路側の低い所にも家が建っていて、取り壊すとこんな立派な石垣が現れました。

ここは日当たりも良さそうなので、花壇にできるかな・・・と楽しみです。
それにしても、この一週間以上、庭中大型トラック、重機、軽トラ・・・と満杯で、、車の出し入れに苦労しました。
この後もまだ、大きな樫の木の伐採、今年の大雪で屋根の壊れた物置の解体・・・と、暫く庭は荒れ模様です。
樹木も草花も大夫踏み荒らされてしまい残念ですが、庭がすっきりするので、我慢の日々です。
今年2月の様な大雪は滅多にないでしょうが、地震も心配です。
大型の重機が入り、大掛かりな解体工事となりました。

家の中の荷物の片付けもあり,更地になるまでに一週間以上かかりましたが、

漸くこうなりました。
道路側の低い所にも家が建っていて、取り壊すとこんな立派な石垣が現れました。

ここは日当たりも良さそうなので、花壇にできるかな・・・と楽しみです。
それにしても、この一週間以上、庭中大型トラック、重機、軽トラ・・・と満杯で、、車の出し入れに苦労しました。
この後もまだ、大きな樫の木の伐採、今年の大雪で屋根の壊れた物置の解体・・・と、暫く庭は荒れ模様です。
樹木も草花も大夫踏み荒らされてしまい残念ですが、庭がすっきりするので、我慢の日々です。
Posted by ruriri at 17:36│Comments(0)
│日記