2014年10月31日
ユーカリの花
庭で見かけない花を見つけ、何だろう?と思い、よくよく見てみると、ユーカリの葉から咲いていました。

安中へ引っ越してきて5年以上経ちますが、初めて見ました。
今までは他の植物が覆いかぶさり、ユーカリ自身もこの2,3年で顔を出せた状態でしたので、今年漸く咲けたようです。
先日散歩中にユーカリの花の咲いているお宅を見かけました。

我が家よりずっと花付きは良いようです。
ユーカリはフトモモ科で、500種程あるそうで、以前茅ヶ崎で育てた「レモン・ユーカリ」は巨大化して花壇が大変な事になり、撤去するのも容易でなかった経験から、敬遠していましたが、こんな可愛い花が咲くとはしりませんでした。
我が家のユーカリは巨大化しない様なので、環境を良くしてあげて来年を楽しみに待つことにします。

安中へ引っ越してきて5年以上経ちますが、初めて見ました。
今までは他の植物が覆いかぶさり、ユーカリ自身もこの2,3年で顔を出せた状態でしたので、今年漸く咲けたようです。
先日散歩中にユーカリの花の咲いているお宅を見かけました。

我が家よりずっと花付きは良いようです。
ユーカリはフトモモ科で、500種程あるそうで、以前茅ヶ崎で育てた「レモン・ユーカリ」は巨大化して花壇が大変な事になり、撤去するのも容易でなかった経験から、敬遠していましたが、こんな可愛い花が咲くとはしりませんでした。
我が家のユーカリは巨大化しない様なので、環境を良くしてあげて来年を楽しみに待つことにします。
Posted by ruriri at 17:34│Comments(0)
│日記