2014年09月07日
コペンハーゲンでの早朝散歩
最近、旅行に出ると早朝にに目覚めてしまうことが多く、コペンハーゲンでも朝5時過ぎに起きてしまったので、ホテルから近いということなので、海へ散歩に行ってみることにしました。

海のすぐ近くには、オートキャンプ場の様な施設がありましたが、人影は全く見えず、なんだかよく分かりませんでした。
海辺を歩いていると朝日が昇り始め、

ジョギングをする人、犬の散歩をする人・・・と人影も増えてきました。
皆さん気軽に声を掛けて下さり、清々しいです。それにしても、ウイークデイなのに、ジョギングしてから会社?とビックリ。
最近は日本でも早朝色々楽しんでから出社、というのが流行っている様ですが・・・。
歩いていると、なんだか不思議なものが色々置かれています。

座るにしては間隔が狭く、子供の遊具としてはちょっと・・・

更にこんなモニュメント風もあり、なんだか不思議。
少し沖合に魚を囲い込む様な柵があり、橋が渡されているので、近づいてみました。

人がどんどん集まってきて、ハグして挨拶をかわしていますが、海の中をみると、人が泳いでいます!
近くの方に、「寒くないのですか?」伺った所、「まあね・・・」というように首をすくめられました。気温は12、3度で、彼らは厚手のジャケット姿なのですから!
沖合の生簀場の所までいってみようと思ったのですが、びっくり!
橋のの上で着替えをしていられます。全く周りを気にする風もないので、慌てて戻ることにしました。

自転車で来られる方が多く、あっという間に橋の上は人だらけになりました。
海辺は細かな砂の砂浜で、海藻が沢山打ち上げられているのに磯臭さはありません。
海の中を覗くと、何やら透明な白っぽい物が漂っています。
見ると、海中がクラゲだらけです。

海の中でクラゲが泳いでいるのを見るのは初めてでした。
何とも優雅で美しいのですが、かなり大きく、刺されたら痛そうです。

私にはこの2種しか識別できませんでしたが、もの凄い数です。
さっきの水泳されていた方々は大丈夫なのでしょうか?
そろそろホテルに戻ることにして歩き始めると、車の行列に出会いました。

昨日着いた時にも思ったのですが、自宅に駐車場のある家が比較的少ないような気がします。
コペンハーゲンから車で10分程のこの辺りは会社の施設等大きな建物の並ぶ閑静な場所ですが、この車の行列には少し驚きました。
各通りの両脇はこの様な縦列駐車で一杯なのです。
日常のちょっとしたことに文化の違いが見えてきて楽しいです。
・・・とこんな感じで北欧旅行をお伝えしてゆくつもりですので、気の長い方はお付き合い下さい。

海のすぐ近くには、オートキャンプ場の様な施設がありましたが、人影は全く見えず、なんだかよく分かりませんでした。
海辺を歩いていると朝日が昇り始め、

ジョギングをする人、犬の散歩をする人・・・と人影も増えてきました。
皆さん気軽に声を掛けて下さり、清々しいです。それにしても、ウイークデイなのに、ジョギングしてから会社?とビックリ。
最近は日本でも早朝色々楽しんでから出社、というのが流行っている様ですが・・・。
歩いていると、なんだか不思議なものが色々置かれています。

座るにしては間隔が狭く、子供の遊具としてはちょっと・・・

更にこんなモニュメント風もあり、なんだか不思議。
少し沖合に魚を囲い込む様な柵があり、橋が渡されているので、近づいてみました。

人がどんどん集まってきて、ハグして挨拶をかわしていますが、海の中をみると、人が泳いでいます!
近くの方に、「寒くないのですか?」伺った所、「まあね・・・」というように首をすくめられました。気温は12、3度で、彼らは厚手のジャケット姿なのですから!
沖合の生簀場の所までいってみようと思ったのですが、びっくり!
橋のの上で着替えをしていられます。全く周りを気にする風もないので、慌てて戻ることにしました。

自転車で来られる方が多く、あっという間に橋の上は人だらけになりました。
海辺は細かな砂の砂浜で、海藻が沢山打ち上げられているのに磯臭さはありません。
海の中を覗くと、何やら透明な白っぽい物が漂っています。
見ると、海中がクラゲだらけです。

海の中でクラゲが泳いでいるのを見るのは初めてでした。
何とも優雅で美しいのですが、かなり大きく、刺されたら痛そうです。

私にはこの2種しか識別できませんでしたが、もの凄い数です。
さっきの水泳されていた方々は大丈夫なのでしょうか?
そろそろホテルに戻ることにして歩き始めると、車の行列に出会いました。

昨日着いた時にも思ったのですが、自宅に駐車場のある家が比較的少ないような気がします。
コペンハーゲンから車で10分程のこの辺りは会社の施設等大きな建物の並ぶ閑静な場所ですが、この車の行列には少し驚きました。
各通りの両脇はこの様な縦列駐車で一杯なのです。
日常のちょっとしたことに文化の違いが見えてきて楽しいです。
・・・とこんな感じで北欧旅行をお伝えしてゆくつもりですので、気の長い方はお付き合い下さい。
Posted by ruriri at 18:05│Comments(0)
│日記