2013年04月13日
九条葱のヒゲ根の素揚げ
以前お隣さんから、「テレビで、葱の根を揚げると香りも良く美味しい・・・と聞いて天ぷらにしてみたけれど硬かった」と伺い、気になっていたのですが、ふと「揚げ方が違うのでは?」と思い、試作してみました。
我が家には、昨年種から育てた「九条葱」が元気に育っていたので、

早速掘ってヒゲ根をきれいに洗い、

水気をよく切って、素揚げにしてみました。

意外に温度が難しく、高い温度だと直ぐに焦げてしまいます。
特に根の付け根部分が焦げやすいです。
写真の濃い狐色は少し苦かったです。
うっすら色づく所で上げるのがよさそうですが、それでは根付きの部分がカリッとしません。
ベストは、「ヒゲ根だけを揚げる」というものですが、これはちょっとトライする気になりませんでした。
味は、淡い葱の味で、何かのトッピングに使うと有効かもしれません。
我が家には、昨年種から育てた「九条葱」が元気に育っていたので、

早速掘ってヒゲ根をきれいに洗い、

水気をよく切って、素揚げにしてみました。

意外に温度が難しく、高い温度だと直ぐに焦げてしまいます。
特に根の付け根部分が焦げやすいです。
写真の濃い狐色は少し苦かったです。
うっすら色づく所で上げるのがよさそうですが、それでは根付きの部分がカリッとしません。
ベストは、「ヒゲ根だけを揚げる」というものですが、これはちょっとトライする気になりませんでした。
味は、淡い葱の味で、何かのトッピングに使うと有効かもしれません。
Posted by ruriri at 19:16│Comments(0)
│レシピ