イトスギ › 日記 › 夜の「すすきの氷の祭典」

2013年02月12日

夜の「すすきの氷の祭典」

夕食後、歩いて10分程の「すすきの会場」へ出掛けてみることにしました。

ホテルの隣には、こんな蔵があり・・・

夜の「すすきの氷の祭典」

壁は「石積み」で、北海道の厳しさを感じました。

歩いていると、「鯉放流川」があり、そういえば、札幌までのバスから見えた「豊平川」の看板には、「鮭がいるので、雪を捨てないで下さい」とありました。今でも鮭を見かけるそうです。

夜の「すすきの氷の祭典」

すすきのに着くと、大通り会場よりは小規模ですが、やはり沢山の人で賑わっていました。

夜の「すすきの氷の祭典」

お店も「氷」で作られていて、

夜の「すすきの氷の祭典」

とても涼しそう!

「ふれあい広場」では、

夜の「すすきの氷の祭典」

が置かれ、自由に座れますが・・・冷えそうです。

夜の「すすきの氷の祭典」

こんな乗り物も作られていて、子供達が大喜びしていました。

歩いていると、ありました!

夜の「すすきの氷の祭典」

「八重の桜」。何だか嬉しくなります。

他にも、こんな立派な「首里城」の門には本物の魚が埋め込まれていて、とても綺麗です。

夜の「すすきの氷の祭典」

生きて泳いでいるかのようです。

夜の「すすきの氷の祭典」

何となくレトロな雰囲気がよい・・・

夜の「すすきの氷の祭典」

リアルな表現の、

夜の「すすきの氷の祭典」

こちらは、何やら「美味しそう!」

夜の「すすきの氷の祭典」

正に飛び立つかのような、

夜の「すすきの氷の祭典」

そして、北海道といえば・・・

夜の「すすきの氷の祭典」

「シマフクロウ」が最後を飾っていました。

ライトアップされた「すすきの会場」の氷像を充分楽しんでホテルへ戻りました。



同じカテゴリー(日記)の記事画像
甘楽町で桜散策
岩宿のカタクリ群生
鳩時計のバージョンアップ
満開のミモザと「春の香り」
館林美術館と別館「ポンポンの部屋」
富士見村のザゼンソウ
同じカテゴリー(日記)の記事
 甘楽町で桜散策 (2016-04-03 18:38)
 岩宿のカタクリ群生 (2016-03-30 17:18)
 鳩時計のバージョンアップ (2016-03-13 16:13)
 満開のミモザと「春の香り」 (2016-03-10 16:29)
 館林美術館と別館「ポンポンの部屋」 (2016-03-07 18:42)
 富士見村のザゼンソウ (2016-02-28 17:28)

Posted by ruriri at 11:55│Comments(0)日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
夜の「すすきの氷の祭典」
    コメント(0)