イトスギ › 日記 › 初詣

2013年01月01日

初詣

初詣

あけましておめでとうございます。

ロウバイも咲き始め、甘い香りが広がり、新年を迎える清々しさを感じます。

今年は何となく咲前神社へ初詣に出掛けてみました。

初詣

階段を登ると、

初詣

お参りの行列。

初詣

境内には破魔矢やだるまを売る店が出ています。

初詣

豚汁のお店は湯気があがって暖かそうでした。

初詣

焚き火の周りにはやはり人が集まってきます。

初詣

ほっと暖まって、往復3キロ程の初詣の帰路につきました。

今年も皆様にとって良い一年でありますようお祈りいたします。
本年もどうぞ宜しく。






同じカテゴリー(日記)の記事画像
甘楽町で桜散策
岩宿のカタクリ群生
鳩時計のバージョンアップ
満開のミモザと「春の香り」
館林美術館と別館「ポンポンの部屋」
富士見村のザゼンソウ
同じカテゴリー(日記)の記事
 甘楽町で桜散策 (2016-04-03 18:38)
 岩宿のカタクリ群生 (2016-03-30 17:18)
 鳩時計のバージョンアップ (2016-03-13 16:13)
 満開のミモザと「春の香り」 (2016-03-10 16:29)
 館林美術館と別館「ポンポンの部屋」 (2016-03-07 18:42)
 富士見村のザゼンソウ (2016-02-28 17:28)

Posted by ruriri at 19:19│Comments(0)日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
初詣
    コメント(0)