イトスギ › 日記 › <ムギセンノウ>

2012年05月24日

<ムギセンノウ>

<ムギセンノウ>

ナデシコ科 ムギセンノウ属 Agrostemma
ギリシャ語の、“agros(野原)+stemma(花冠)が語源だそうです。
明治初年に渡来しました。

ところで、我が家には一回り大きい“ムギセンノウ”がいました。

<ムギセンノウ>

今まで違う種類だと思っていたのですが、調べたところ同種でした。
今、そよそよと風に吹かれて可憐に咲いています。



同じカテゴリー(日記)の記事画像
甘楽町で桜散策
岩宿のカタクリ群生
鳩時計のバージョンアップ
満開のミモザと「春の香り」
館林美術館と別館「ポンポンの部屋」
富士見村のザゼンソウ
同じカテゴリー(日記)の記事
 甘楽町で桜散策 (2016-04-03 18:38)
 岩宿のカタクリ群生 (2016-03-30 17:18)
 鳩時計のバージョンアップ (2016-03-13 16:13)
 満開のミモザと「春の香り」 (2016-03-10 16:29)
 館林美術館と別館「ポンポンの部屋」 (2016-03-07 18:42)
 富士見村のザゼンソウ (2016-02-28 17:28)

Posted by ruriri at 19:01│Comments(0)日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
<ムギセンノウ>
    コメント(0)