イトスギ › 日記 › 伊香保森林公園観察会

2013年06月09日

伊香保森林公園観察会

昨日、「ぐんま森林インストラクター会」主催の「初夏の森と野鳥の声を楽しむ観察会」に参加しました。
参加者は「野鳥組」「植物組」2班に別れ、私は「植物班」へ参加しました。

伊香保森林公園観察会

この時期、花はあまり多くありませんが、それでも名前の判らなかった幾つかの花々に出会えました。

この時期少ない赤い花は

伊香保森林公園観察会

「サラサドウダン」です。

多いのは「白花」で、

伊香保森林公園観察会伊香保森林公園観察会伊香保森林公園観察会

左から、「サワフタギ」「ノリウツギ」「ミズキ」の花です。

サワフサギは、沢を塞いでしまう程大きくなるのでこの名があり、実は藍色でかなり硬く、別名「ルリミノウシコロシ」ともいうそうです。

他にも白花は、「クサタチバナ」

伊香保森林公園観察会

「ミヤマガマズミ」

伊香保森林公園観察会

等があります。

「黄・緑」系は「ヤマボウシ」
伊香保森林公園観察会

「クマシデ」

伊香保森林公園観察会

で、このホップのようなのは「雄花」で、「雌花」は、

伊香保森林公園観察会

枝の上の方に上向きに咲きます。

花はありませんが、「アブラチャン」の若い軸は赤くてきれいですし、

伊香保森林公園観察会

「ノムラカエデ」の実も美しいです。

伊香保森林公園観察会

途中、子持山の見える標高1050mの「つつじヶ丘」で休憩をとりながら散策を続けました。

伊香保森林公園観察会








同じカテゴリー(日記)の記事画像
甘楽町で桜散策
岩宿のカタクリ群生
鳩時計のバージョンアップ
満開のミモザと「春の香り」
館林美術館と別館「ポンポンの部屋」
富士見村のザゼンソウ
同じカテゴリー(日記)の記事
 甘楽町で桜散策 (2016-04-03 18:38)
 岩宿のカタクリ群生 (2016-03-30 17:18)
 鳩時計のバージョンアップ (2016-03-13 16:13)
 満開のミモザと「春の香り」 (2016-03-10 16:29)
 館林美術館と別館「ポンポンの部屋」 (2016-03-07 18:42)
 富士見村のザゼンソウ (2016-02-28 17:28)

Posted by ruriri at 18:18│Comments(0)日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
伊香保森林公園観察会
    コメント(0)