イトスギ › 日記 › 筍のあく 取れていますか?

2011年04月24日

筍のあく 取れていますか?

筍のあく 取れていますか?昨日収穫した筍、今日はイカ下足と炊いてみました。
筍をまず関根のごま油で炒め、イカ下足を入れ酒を入れて煮きり、カツオ出しを少し入れ、味醂と醤油でごく薄味に仕上げました。庭で摘んだ木の芽をたっぷり添えて・・・。

ところで皆様筍のあくは、糠と唐辛子で抜けていますか?
私は長年筍のあく抜きに悩んできましたが、5,6年前、ラジオで京都の老舗の料亭のご主人が、筍のあくは曲者で、糠と唐辛子で湯がいて冷ましても抜けません!と仰ったのです!
あくを抜くには、糠と唐辛子で湯がいたら、同時進行で沸かしておいた湯に即移し完全に冷めるまでおきます。次に水を変え沸騰するまで炊き、糠臭とあくをしっかり抜きます。この後ぬるま湯に入れあくが抜けるのを待ちます。
少し面倒ですが、若竹煮などの淡い味付けをするときは大切な作業になります。家庭で、濃い目の味付けで、更に木の芽を利かせれば問題ないのかもしれませんが、筍大好きの私にとって、沢山食べるためには必須なのです!気が向いたらやってみて下さい。
たかが“あく”ですが、奥の深い世界で興味深いです。


タグ :筍のあく

同じカテゴリー(日記)の記事画像
甘楽町で桜散策
岩宿のカタクリ群生
鳩時計のバージョンアップ
満開のミモザと「春の香り」
館林美術館と別館「ポンポンの部屋」
富士見村のザゼンソウ
同じカテゴリー(日記)の記事
 甘楽町で桜散策 (2016-04-03 18:38)
 岩宿のカタクリ群生 (2016-03-30 17:18)
 鳩時計のバージョンアップ (2016-03-13 16:13)
 満開のミモザと「春の香り」 (2016-03-10 16:29)
 館林美術館と別館「ポンポンの部屋」 (2016-03-07 18:42)
 富士見村のザゼンソウ (2016-02-28 17:28)

Posted by ruriri at 00:39│Comments(0)日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
筍のあく 取れていますか?
    コメント(0)