イトスギ › 日記 › 復元された「東京駅」

2012年12月08日

復元された「東京駅」

2006年以来、6年半にわたった復元工事が完成し、美しく甦った東京駅を楽しみました。
東京駅は大好きなので、わくわくします。

復元された「東京駅」

レンガも綺麗になり、見違えるようです。
その「化粧レンガ」ですが、

復元された「東京駅」

・・・という説明があります。(急な雨で水滴がつき、見難くて申し訳ありません)

煉瓦は「重要文化財」だそうです。

目地も、

復元された「東京駅」

だそうで、細部に拘った復元がなされています。

壁面の飾りも、



様々に工夫が凝らされています。

建物内部に入ると、高いドーム型天井がゆたかな空間を作り出しています。

復元された「東京駅」

皆さん、天井の真下にカメラを置いて、撮影していました。

二階部分から見ると、

復元された「東京駅」

重厚な落ち着きを感じます。

外へ出ると、陽も傾き、

復元された「東京駅」

晩秋の趣です。

夕暮れも早く、あっという間に夕闇に・・・

復元された「東京駅」

ライトアップされた東京駅は又素敵です。

復元された「東京駅」

ずっと佇んでいたくなるようです。

せっかくなので、「ステーションギャラリー」を覗いてみました。

復元された「東京駅」

2013年2月24日(日)まで、復元工事完成を記念して、「始発電車を待ちながら」という企画
展が催されています。

復元された「東京駅」

東京駅をモチーフにした、若手作家の意欲的作品が並べられ、意外な発想もあったり・・・で、楽しい展示でした。
ギャラリー内は、創建当時の煉瓦壁をそのまま生かし、独特の雰囲気が感じられます。

復元された「東京駅」

出口には、プラモデルのレールを使った作品や

復元された「東京駅」

カラフルなガラス作品も飾られていました。

復元された「東京駅」

次回は建物をもう少し丁寧に見たいと思います。



同じカテゴリー(日記)の記事画像
甘楽町で桜散策
岩宿のカタクリ群生
鳩時計のバージョンアップ
満開のミモザと「春の香り」
館林美術館と別館「ポンポンの部屋」
富士見村のザゼンソウ
同じカテゴリー(日記)の記事
 甘楽町で桜散策 (2016-04-03 18:38)
 岩宿のカタクリ群生 (2016-03-30 17:18)
 鳩時計のバージョンアップ (2016-03-13 16:13)
 満開のミモザと「春の香り」 (2016-03-10 16:29)
 館林美術館と別館「ポンポンの部屋」 (2016-03-07 18:42)
 富士見村のザゼンソウ (2016-02-28 17:28)

Posted by ruriri at 19:09│Comments(0)日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
復元された「東京駅」
    コメント(0)