イトスギ › 日記 › 茗荷の大豊作! 茗荷のスパゲティー 茗荷保存法

2011年09月15日

茗荷の大豊作! 茗荷のスパゲティー 茗荷保存法

茗荷の大豊作! 茗荷のスパゲティー 茗荷保存法

引越しした年はほぼゼロ、昨年はほんの少し収穫出来ただけだったのが、今年は大豊作となり、ニコニコ顔で蚊に刺されながら収穫しました。ムックリ太ったものが多く、美味しそう!早速きれいに洗って、さて、どうしよう?・・・でスパゲティーにすることに・・・

茗荷の大豊作! 茗荷のスパゲティー 茗荷保存法

最初はに作ったものは・・・ オリーブオイルでニンニクの香りをだし、かちり(じゃこの乾いたもの)を入れ油に味を出し、茗荷をたっぷりいれ味の入った油をからめます。ここへ茹で上がったパスタを入れ、塩で味を調えます。これでバッチリ!・・・と思ったら、んん・・・?茗荷が消えてしまいました!胡椒で誤魔化したもののいまいち・・・です。・・・で気がつきました!“加熱し過ぎ”です。パスタの茹で上がりが少しずれたので、茗荷をもう一度加熱してしまいました!これではいけない!・・・でやり直し!

茗荷の大豊作! 茗荷のスパゲティー 茗荷保存法

今回は、ニンニクにベーコンを加えてみました。かちりは同じで、油に味が入ったところで、火を止め、茗荷の刻みを加えます。ここへ茹で上がったパスタを加えて混ぜ、塩で味の調整。これで成功!茗荷の香りもたち、美味しいスパゲティーができました。“和”の香りものは気をつけないと“ただの野菜”になってしまうことがあります。お気をつけ下さい。

この沢山の茗荷、お隣にもお分けしたのですが、その折、お正月までおける保存法を教えて頂きました。刻んで冷凍しておくそうです。丸のままではだめだそうです。早速やってみました!ただ、自宅の庭から採ったものなので、砂が多く、きれいにあらっても砂が気になります。私は刻んだ後、2,3回水洗いして様子を見て使うようにしています。冷凍も、刻んだ後水洗いし、しっかり水切りしてからにしました。お正月に茗荷のお吸い物が味わえるなんて!楽しみです。



同じカテゴリー(日記)の記事画像
甘楽町で桜散策
岩宿のカタクリ群生
鳩時計のバージョンアップ
満開のミモザと「春の香り」
館林美術館と別館「ポンポンの部屋」
富士見村のザゼンソウ
同じカテゴリー(日記)の記事
 甘楽町で桜散策 (2016-04-03 18:38)
 岩宿のカタクリ群生 (2016-03-30 17:18)
 鳩時計のバージョンアップ (2016-03-13 16:13)
 満開のミモザと「春の香り」 (2016-03-10 16:29)
 館林美術館と別館「ポンポンの部屋」 (2016-03-07 18:42)
 富士見村のザゼンソウ (2016-02-28 17:28)

Posted by ruriri at 23:09│Comments(0)日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
茗荷の大豊作! 茗荷のスパゲティー 茗荷保存法
    コメント(0)